ざつだんバレーボール! -2ページ目

ざつだんバレーボール!

バレーボールが大好きな人集合

ただし、16禁です。

あと15分!

頑張れ!宇佐美!越川!松本!(あれ?2人は壬生先生のとこじゃんね)
開会式はアリラン祭の様相が想像できたのでスル~。バッドマン見てました。
勝つことを期待されてマスコミも取り上げていた協議や個人がボロボロと・・・。

サッカーしかり・・・。

田村、いや谷亮子サン負けましたね。
前の2試合も解説の山口サンは「余裕です」なんて言ってたけど素人目にも金メダル獲れる様な雰囲気は伝わってきませんでした。
過去の功績は素晴らしいしここまで頑張ったことはアスリートの手本であることは間違いありませんし、勿論僕もそう思います。
でもね、代表選考会いいところなく決勝で負けてるんです・・・。
結果論なのですが、何かしっくりこないテレビ観戦でした。
今日からバレ~?
トルコはロンドンを見据えましたねぇ。素晴らしいチームになると思います。ただ、監督がイタリアなのでトルコの協会と金銭面で揉める可能性は今後十分ありだとは思いますが・・・。
高橋のあの緊張感のなさ、なんとかならんのですか?ケガしたふりして休ませとけばいいのにと思う。
オリンピック前ということもあり皆様結構気になるWGですね。
オリビア先生にも早速コメントをいただきましたので、コピペさせていただきました。
個人的に今回のメンバーには思い入れrがある選手が複数いてあと少しで日の丸まできてるのか・・・、などと思いました。
しかし、そのあと1歩が中々なのでしょうね。
個人の資質もありますが、スタッフとの相性や巡り合わせ。特にセッターは最近ではいませんが、故猫田氏のような長寿の名セッターが現役を継続するとサブの選手は中々出番が無いのも事実であり、かえってその時のほうが隠れ名セッターもいたりします。
まぁ、トヨタを辞めて新潟に行った岩田選手の後輩などはタイミング的にはいい位置ですので中学の時からいけると思っていたのですが最後は『人』でした。
宇佐美選手の復活も『父』という人が常に上にあったからこそであり何にも代えがたい存在だとまた思ったりします。
話がずれますが、遠い過去に練習会で宇佐美先生と数度お会いして、十文字、雄物川と交えさせていただきました。いつも反省会をしながらバレー談義に盛り上がりましたが、一度はその席に、波多野、馬橋、宇佐美、田川、品川、脇坂、などなどなんだか凄いメンツが揃い、恐ろしくて席を動けない状況だったのを覚えています。。。隣にいたのは、サレジオの八木先生でしたが当時はまだコレクターもできず遅咲きならぬ種に水をあげている状態でした。が、10年後花が咲きました。
そう、八木先生と宇佐美校長先生は日体の同期生なのです。あと関野先生もですねぇ。
昔話でした。

オリンピックの本戦予想。
ワールドリーグもやってないし、組み合わせもまだなのにですが。

日本(男子)がいかにしてメダルを獲るか。考える事は非常に楽しいので勝手にやります。

メダル獲得に必要な事(順不同)
1 チームの潜在的能力が高い
2 コンデションが良い
3 組み合わせ
4 運

大きくはこの4つではなかろ~か。

日本は相対的に見ると残念ながら1は今回の出場国の中では高いとは言えないな。

しかし、なんだか判らないけど2,3,4には恵まれる可能性があるような気がしないでもない。
特に、2については自分達で意識を高く持って慎重に取り組めば可能なはずなので是非ここだけははずさないで欲しい。
ここを確保すれば3,4が付いてきた時に予選は勝ち抜ける可能性があるのではないか。

さて、出場国との組み合わせ可能性と相性です。

ブラジル
ベネズエラ

ブルガリア
ロシア
ポーランド
ドイツ
イタリア
セルビア

アメリカ

中国
日本

アフリカ代表ってどこでしたっけ?

ちまたの噂では、日本は、ベネズエラと中国と一緒の予選リーグになるから決勝Tには進めるなんてありますが、これは中国だって同じ考えだと思いますし、ホームデスヨ、ホーム。ベネズエラだってツヨイッスヨ。
ランキングなんて全くあてにならないし。

アフリカ代表と中国、日本、ベネズエラが他の8つよりメダルの可能性が低いと思われるのは現況では確かだと思いますが、中国は判りません。

どのみち、ブラジル、ロシア、アメリカ、ブルガリアの4つのうち2つとはやらなきゃならんし、ドイツ、イタリア、セルビア、ポーランドのうちの2つともやるんでしょうね。
後者のグループの1つを喰えばなんとか決勝Tへの道があるかもしれませんが、決勝Tはアクシデントが相手チームに無い限り木っ端微塵になることはまず間違いないと思います。僕はそれでも良くやった、やってくれたと思える過程をこれから積んでいttもらいたいです。

順位予想
1-4 ロシア ブラジル アメリカ ポーランド
5-8 中国  ブルガリア ドイツ セルビア
9-12 他

アメリカは徹底した銅狙いをする気がします。ブラジルとブルガリアは入れ替わる可能性もありです。


課題をもって最終戦に挑んでくれることを願ってます。
話は、飛びますが、アキバの被害者の中の27歳男性重傷と報道された方が司馬ではないかとマジ心配してます。
実は、ここまで勝敗の予想は当たっているのです。
それだと今夜は負けですが・・・。

はずれて貰わないとなぁ。

前評判のオーストラリアが何故急転したかはいずれ原因が判ってくるとは思いますが、勝負は時の運とも良く言ったものだと思います。
日本がコツコツ伸ばしてきた地味な基本技術が実を結びチームとして大崩(初戦は大崩と言うかなんと言うか・・・)しなくなってきたことが運をおびき寄せたと考えても過言ではないのではないでしょうか。
監督も勿論ですがスタッフの力は大きかったと思います。が、ロンドンに続投はまた次元が違うけど。

今日は、焦らず気負わずやって欲しいです。
ばれにゅあたりを読むとまだ混沌としているようです。
逆に言えばオーストラリアにフルセットで負けてもまだ希望の灯は消えないようで。勿論得点率が優先されるのですから、残りの試合をオーストラリアが対したときより低い点数で切り抜けなければならない。
そんな苦労するなら3-0で勝ってしまった方が楽ですけど、なんだかそのあとアルゼンチンに取りこぼしたりしそな気が・・・。

僕は宇佐美先発、山本⇒清水ピンポイント、思い切って石島はずして福澤先発なんてのがいい気がします。で、斉藤のワンポイントブロック。

越川の疲労がどれくらい今日で回復したかも大きな鍵でしょうねぇ。

キャロルの出足をくじかないと大変だと思います。
どうも昨日のオーストラリアの戦いぶりがまだ気になっているが、もうすぐ地上波が始まる。
タイ戦を3-0で勝つことは勿論必須であろうが、明日に繋げるバレーを展開して欲しいとせつに願う。
勝敗予想はピタリだかんね。(当たり前か・・・)セットカウントは全くでたらめだな。
勝ちましたね。
で、イタリアもモロ本気モードですね。これでほぼ全体の1位確定です。

すっと、あさってのオーストラリア戦が勝負ですね。(タイにこけてるようじゃ論外)

攻撃的wsと守備的wsの観点から今日ノゲームをみていましたが、越川はジバとまではいかないまでも両方の意味合いをもっているとも言えそうなもう片方のふがいなさ。セッターが交代してから息を吹き返しましたがバックはイマイチではないでしょうか。福沢選手の使い方、おかしくないですか?

まっ、韓国がコンビネーションにおける精度に欠けた分かなり優位に展開できたと思いました。「コミット」って言葉が出た途端に川合が元気になって少し耳障りでしたが・・・。

清水を活用して山本のスタミナをオーストラリア戦まで継続できるかが勝負のカギのような気がしないでもない。